http:www.sip-ac.jp/sip/konan_text/mis07-01.html,        © 2001 Ayumi Yoshikawa
主観情報処理研究所

経営情報システム:システムと情報戦略(最終更新:2015/12/06 16:33:44 JST)

システムと情報戦略

経営情報システムの適切な導入,十分な活用のためには,情報戦略が不可欠である.多くの企業では,情報戦略は経営戦略とも深く結びついているため,重要である.ここでは,情報システムと情報戦略の基本的な考え方について紹介する.

この章の内容

  1. システムとは
  2. 情報戦略
  3. 情報システム化構想
  4. システム効果評価
  5. 情報戦略企画の基本原則
  6. エンタプライズアーキテクチャ

[*]下へ▼ ▲[#]上へ

システムとは

システムという言葉はコンピュータ関連システムだけを指すのではない.システムとは一般に,複数の構成要素が1つのまとまりとして結びついて,全体として機能しているものと考えればよい.例えば,宇宙もシステムであるし,小さいところでは甲南大学も1つのシステムである.

階層システム

システムが大きくなると構成要素数が多くなり,複雑になってくる.複雑なシステムは,しばしば階層的な構造をとることが多い.このような階層的な構造をとるシステムを階層システムと呼ぶ.階層システムは,相互に関連する下位のシステムで構成される.この下位のシステムはサブシステムと呼ばれる.通常サブシステムは上位のシステムより複雑性が小さくなっている.またサブシステムはそれよりも下位のサブシステム群で構成される.

[*]下へ▼ ▲[#]上へ

このサイトに関するお問い合わせは,連絡先のページをご覧ください.

このページのボトムへ講義資料このページのトップへ

前のページに戻る 1  2  3  4  5  6  次のページへ進む   経営情報システムの目次に戻る ,        © 2001 Ayumi Yoshikawa